SSブログ

伊那谷の巨木 (ケヤキ編) [鎮守の杜・巨木]

長野県の伊那谷の巨木の紹介をします。
伊那谷は北は辰野町に始まり、南は下伊那郡の村々まで続く長大なエリアです。
ただ私としては、飯田・下伊那地区は杉の巨木の宝庫であり、大北地区(大町・北安曇)と並ぶ存在であるため、別格と考えています。
そんな勝手な解釈もあり、今回の伊那谷とは上伊那地区(辰野町~駒ヶ根市・飯島町)が対象となります。

元来、上伊那地区には「木下のケヤキ」という大物中の大物が存在しますが、杉等の針葉樹の大物は振るわず’(全く無いわけではありませんが)、個人的にはそれ程の木が無いと考えていましたが、研鑚を重ねるうちに、結構な木が多くあることに気づきました。
特にこの地区はケヤキの巨木が多くあることがわかったため、今回はケヤキの巨木集として紹介します。

IMG_1877_R.jpg
IMG_1875_R.jpg
木下のケヤキ
目通り12m超 前から見るとまさに岩です。元御射宮司社跡・現保育園の庭
長野県最大のケヤキです

画像 056_R.jpg
南宮神社のケヤキ
約8m弱の巨木。樹形が綺麗な半円形で整った名木です。全体写真が無いのが惜しい。

IMG_2251_R.jpgIMG_2257_R.jpg
伊那白山社のケヤキ
大分弱ってきており、なんとか延命してほしいところ。以前は木下の欅に次ぐ巨木だった?

IMG_3029_R.jpgIMG_3026_R.jpg
伊那森神社のケヤキ
これは駒ヶ根市です。目通り7.2m(実測)ですが、見た目以上に大迫力です。

IMG_2614_R.jpgIMG_2620_R.jpgIMG_2624_R.jpgIMG_2625_R.jpg
天龍界のケヤキ
辰野町です。このおどろおどろしさは特筆もの
後ろ側の枝が2本ほど折れてしまっているのが痛々しいのと樹形に影響が。
根元にはお地蔵さんが鎮座している。

DSCN2267_R.jpgDSCN2265_R.jpg
法性神社のケヤキ
根元の物凄さにまず注目
見上げると結構な高さ。
ここは神社そのものもすばらしいところです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。