SSブログ

武田神社(信玄館跡) [城]

もう一年以上前になるが武田神社を行ってきた。
ここは一応神社であるが、武田信玄の居城跡地なのでどちらかといえば城跡という方が正しいように思う。
全体像は中世館の形式で、ほぼ方形であり、石垣もあるがそれ程入り組んだ作りではない。
しかしながら戦国時代の英雄の館後だけにその後の時代の城跡には規模では及ばないが、何かしら威厳のようなものを感じてしまう。
また一般的な公園ではなく神社として、信仰の対象としてこの地を、こういう形で残した地元の人々の英知を感じる。
まあ甲府には甲府城があるので城としてそれ程拘っていないかも知れないし、そして甲府城はあまり遺構は残っていないがけっこう立派で、そして現在はかなり大掛かりな補修工事中である。
武田信玄に所縁の遺構は他にもあるが、ここが一番ではないかと私は思う。
IMG_3363_R.jpgIMG_3348_R.jpg
案内板

IMG_3342_R.jpg
IMG_3346_R.jpg
神社というよりやはり城郭の雰囲気

IMG_3351_R.jpg
拝殿

IMG_3354_R.jpg
わずかに覗く本殿

IMG_3358_R.jpg
神木:樹種を忘れてしまった

IMG_3359_R.jpg
結構整備された庭園:やはり城郭というべきか


高島城の桜 [城]

先日高島城を尋ねる。
今までとんと行ってはいなかったが、このところ立て続けに2度行く事になった。
桜の咲き始めと満開と桜尽くめで拝めた事に感謝したいと思うほどなかなかだったと思う。
やはり、日本の城には桜が似合う。
CA370038_R.jpgCA370042_R.jpgIMG_2556_R.jpg
高島城は天守及び正門側はよく整備されており、その辺の城と比べても遜色ない。
しかし如何せん他の整備が殆どされておらず今後の進展に期待したいところ。
また本丸御殿等はいったい何処にあったのか、つまり城郭の構成が良く分からないのもちょっと残念である。
とはいえ高島城は諏訪の象徴の一つである。(知名度では諏訪大社が圧倒的ではあるが)
諏訪にお越しの際はぜひ見てみてください。
(ちなみに私は諏訪在住ではありませんが)

江戸城を見てきました [城]

このところは神社一辺倒だが日本の文化財の最も価値の高いものは
神社建築と城郭だと常々思っている。
しかし城郭となると近隣にそう在る訳ではなく、旅行等しなければ見ることは難しいのが現実である。
そして巨大城郭はやはり大都市に集中している。
大城郭については今まで県外では江戸城、大阪城、名古屋城、駿府城、小田原城、会津若松城等見てきた。
県内では松本城、高島城、上田城、松代城等が代表か。(ちょっと小ぶり)

そこで今回日本最大の城郭、江戸城を見てきました。
写真は残念ながら少ないですがやはりでかいです。
IMG_1777_R.jpg
大手町方面より~堀も立派(当然か)

IMG_1779_R.jpg
桔梗門だったかな?ここからは入れなかった。残念。

IMG_1780_R.jpg
大手門。でかい。

IMG_1784_R.jpg
富士見櫓:三階櫓(裏側:城の内側)、これは堀側から見たかった。あまり立派に見えない。

IMG_1785_R.jpg
天守台遠景。とにかくでかい。しかしちょっと低い気がする。おそらく実際に天守を再建しなかったんで低く作ったのでは。旧本丸からの写真だが、ものの見事に何も無くなってしまっている。まあ日本の城は殆ど何も無いんだが。

IMG_1788_R.jpg
平河門あたりの堀
屏風折れがすばらしい。まるで大阪城みたい。(江戸城は石垣では大阪城に負けている:私の私見)

松本城 夜桜ライトアップ [城]

家族と松本城の夜桜を見てきました。
ちょうどこの土日が満開となり16日までライトアップしているとのことです。
付近の道路は結構渋滞しており、且つちょっと離れた駐車場に停めていったけれどお城の近くは見物客でごったがえしていました。
それだけ桜がきれいでライトアップもすばらしかったわけですが。

ただ写真がイマイチでそれが伝わるかどうか?

IMG_1760_R.jpg
松本城天守群 西側より
右天守  左乾小天守

IMG_1764_R.jpg
東側外堀の桜
左奥が復元太鼓門

IMG_1747_R.jpg
同じく東側外堀



タグ:松本城
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。