SSブログ

木曽路の巨木 南木曽町 八剣神社の神木 [鎮守の杜・巨木]

南木曽町 十二兼駅より柿其渓谷への入り口に八剣神社があり、その本殿裏にこの神木がある。
神社そのものはそれ程大きくはないが、この木はかなりでかい。
十二兼の駅から川(橋)を挟み対岸に既に聳えて見える。その聳えた樹形、存在感ともに特筆すべきものがある。
私はこの木は今から30年近く前の高1の時に始めて見て以来、この木のファンを自称している。

現在の幹の太さ、高さであれば並みの巨木ではあるが、くどくなるが樹形からくる存在感からどうしても特別な感銘を受ける。

この木は以前より四杉といい、実際に四本の幹があった。そして以前巨木サイトで樹高の過去資料にてこの木は昭和38年の記録で68メートルで日本最高の木であった。そして残念ながら一番太い主幹が切り株と化している。この切り株だが昇って見ると中が未だ空洞ではなく、また古写真でも枯れているようでも無いことから恐らく台風で折れてしまったのではないだろうか?まあ68メートルは大げさとしても過去四本の幹のあった昭和30年代に見てみたかったと思う。

対岸より
ヤ剣神社大杉_R


根元〜巨大さを痛感する
ヤ剣大杉・根元_R


四本の幹 過去の古写真(拝殿内にある)
ヤ剣神社大杉・古写真_R

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。